
●超星艦隊セイザーX
グランセイザー初期は平成仮面ライダーを手本にしたようなグダグダ展開で、うわーこりゃダメだーと思ってたんですが、どんどん肩の力が抜けていってジャスティライザーでは作ってる人吹っ切れ杉!な面白さがあったシリーズ第3弾。
OPのインパクト弱かったんでどうしたんかと思ってたら、EDでやってくれましたw
やっぱあれか、日曜日の戦隊シリーズにインスパイアを?
本編も中々凄かったですよ。
正義の味方が歴史改編ていいんかー!タイムパトロール呼んでこい!
●格闘美神 武龍
現状ではエアマスターの劣化版くらいでしかないけど、モンキーターン、ギャラリーフェイクと良作の時間なんで今後化けるか?と見てたら・・・
祝!テレビ東京ぱんつ解禁!
元々、テレビ大阪はOKやったし、だいたいパチンコ番組とかキャバクラのCMをばんばんやってて、そっちの方が問題あるんじゃないかと思ってたけどね。
どうせ解禁するならネギま!でやっとけば。
●韋駄天翔
並木橋通りアオバ自転車店てことはないやろうけど、MTBのレース物くらいかと思って見てたら世紀末救世主伝説でぶっ飛んだ。
敵のピザ食ってろは、どう考えてもちゃりに乗れない体重だろ、おまい。
その上、ヘンなスターターで100kmてw
ところでエンブレム捕られた人はどうなんのよ?最下層民ですか?
さすがボンボンクオリティ、高杉!
●アニマル横丁
とりあえず録画だけはしてたけど、全然期待してなかったのに、現在一番ツボってるかも。
我らがピンクの悪魔マイメロディよりは黒くないけど、最近は毒を吐く可愛いキャラクターが流行ってますか?
大人になって通勤電車で疲れて居眠りしてみた夢って、嫌だー。
●魔法少女リリカルなのはA’s
今シーズン期待の一品です。
監督が変わったり、期待が大きいと色々難しいけど、1話を見て一安心て感じ。
ファーストシーズンはパーツだけ見るとただの魔女っ子モノやのに、えーらいパワー戦をやってくれて驚いたけど、その一番の魅力であるガチバトルは健在でした。
セカンドシーズンなせいか、キャラ紹介と相関関係はすぱっとカットで初見の人はついてこれてるのかと思ったけど、そもそもファーストシーズンも「とらいあんぐるハート3」やってないと、よく分からんので一緒やし、なにより問題なく楽しめると思います。
OPEDは1stの方が印象深いかな。