
室内は「狭くない」じゃなくて「広い」です。
動力性能も一応慣らし中なんでアクセル踏まないようにしてるけど、高速道路でも十分流れに乗って巡行できる。
今のところ排気量の少なさを感じるのは加速する時のトルク感の無さやね。
エンジンを回せるようになれば、回転数でカバー出来そうな気もするけど、どうなんやろか、すげー楽しみ。
まあとりあえず1000kmまではぐっと我慢します。
けど慣らしで問題なんはタコメーターが無いから、実はもうすでにレッドゾーンまで回してるかもしれんのよねーw
高速で合流する時なんかは、ちゃんとスピードをのせんと危ないからアクセル踏むやん、そういう時は結構エンジン回ってます。
しかしライフだけじゃなくて今の軽はどれもそうなんやろうけど、軽自動車が好調ってのも分かるわ。
全然問題ないもんな。
ライフ Cタイプ ホンダ 98万7千円
【関連する記事】